ばらと宿根草の庭




2025年の四季    8月 (1日~31日)

暑いといいたくなくてもつい出てしまう
特に8月の初旬は特に酷くて、42℃を記録
その前後も猛暑日が続きました
42℃の日を境に庭は荒れて、植物は弱っていきました
葉も焦げ焦げです
白絹病も出て、過酷な夏はまだまだ続きます


   庭のようす
 
ルエリア


ペンタス パニックタワーホワイト


手前の白い葉は ネズミモチ プリン
春の新芽はグリーンですが今の頃からはきれいな涼しげな明るいクリーム色の斑入り葉になります



名前不明の花
毎年長く咲いてくれます



ペニセタム リトルバニーゴールド
可愛い穂がきれいです


メリニス サバンナ
零れてあちらこちらで穂が出ています







サルスベリ ブラックパールレッド


黄金葉 オミナエシ




サルスベリ ブラックパールライトピンク


パトリニア プンクティフローラ


変化朝顔 江戸風情
こぼれ種から毎年咲いてくれます







2025年7月-1の庭へ      



ホームへ