ばらと宿根草の庭
![]() |
2025年の四季 6月-1 (1日~11日)
6月10日に梅雨入りしました
毎日、はっきりしないお天気が続いています
気温は低く感じます
この季節、残念なのがアナベル達です
美しいと感じた頃の雨は大きな花には大敵できれいだった樹形を乱し、花はうな垂れて倒れてしまいます
支柱をするとそこから折れたりで、残念な気持ちになります
庭のようす |
外回り |
珍珠梅 後ろに見えるのはアナベルピコティシャルマン ![]() |
東の小道 |
東の小道から見える セアノサスパールローズとアナベルピコティシャルマン この組み合わせがこの季節の楽しみです カキラン アスチルベ 細葉ミツバシモツケ ゲラニウム ロザンネ シャンデリアリリーコサージュ アガスターシェ ローズミント チドリソウ アールグレイと思われる色 アナベルピコティシャルマン トリフォリウムバニーズ ![]() |
南の小道 |
アナベル ライアンゲイニー セアノサス ベルサイユ スタキス アルバ エスカロニア ピンクエル 小輪ダリア 花友さんMさんからの頂き物 この花を見ると思い出します おソロは嬉しいです クレマチス ルブラ 銅葉ダリア ![]() |
板塀前 |
ダリア パープルサファイア バレリアン アスチルベ ブラックパールズ エキナセア ストロベリーショートケーキ アスチルベダークサイドオブザムーン ヒューケラ ![]() |
西の小道(石の小道) |
リナリア トリオニソフォラ ピンクバード ラグランジア クリスタルヴェール2 ![]() |
西の小道(レンガの小道) |
アナベル ル・パルフェ ![]() |